次回10/28(土)
栄養相談は予約制となります。
肥満や生活習慣病(糖尿病・脂質異常症・高血圧症)は、高カロリー食、食べ過ぎ、高脂肪食、運動不足、アルコールの飲みすぎなどさまざまな生活習慣病が原因となっています。お食事のポイントや簡単な運動、また調理・外食の対応の方法を個別(おひとり)で30分程度で管理栄養士がわかりやすくお話をしながら皆さまの食生活改善のサポートをいたします。
〒227-0064
神奈川県横浜市青葉区田奈町25-7
メニュー
平日19時まで診療、土曜・日曜16時まで診療
頭痛外来、認知症外来、簡易脳ドック(予約制)など
次回10/28(土)
栄養相談は予約制となります。
肥満や生活習慣病(糖尿病・脂質異常症・高血圧症)は、高カロリー食、食べ過ぎ、高脂肪食、運動不足、アルコールの飲みすぎなどさまざまな生活習慣病が原因となっています。お食事のポイントや簡単な運動、また調理・外食の対応の方法を個別(おひとり)で30分程度で管理栄養士がわかりやすくお話をしながら皆さまの食生活改善のサポートをいたします。
2020年度インフルエンザ予防接種の受付は終了致しました。
当院では、感染症対策として以下の取り組みを行っています。
ご来院いただく全ての皆さまへ、マスク着用と手指の消毒をお願いいたします。
また、全てのご来院の方に体温測定と体調確認を実施させていただきます。
大変ご不便をおかけいたしますが、患者さま、ご利用者さまの安全と健康を守るための措置であることを
何卒ご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。
頭痛外来・認知症外来を受診される方は、診療終了時間の1時間前までに来院してください。
今後も定期的に様々な情報を更新してまいりますので、是非ご覧ください。
片頭痛と症状、群発頭痛の特徴と痛みの発生のメカニズムなど
認知症(アルツハイマー病)とは、認知症の改善とセルフチェックなど
生活習慣病とは、頚動脈エコー、日本人の3大死因についてなど
高血圧ガイドライン、高血圧と診断されたら、薬による高血圧の治療など
高脂血症とは、高脂血症を放っておくと、高脂血症の改善など
脳ドックのご案内、頭部CT、頭部3次元CT造形・3D-CTA、頚部CT、頚部CTAなど
肺炎球菌ワクチン、予防接種・料金表、健康診断・料金表など
AGAとは、AGAチェックシート、AGAの診察費用など
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | / | ● | ● | ● | ★ | ★ |
15:00~19:00 | ● | / | ● | ● | ● | / | / |
★・・・10:00~16:00(土・日も診療しております。)
休診日:火曜・祝日